抗議のためのアピールってのは
それこそハンガーストライキみたいなもんまで含めて
「気に入らないものに対する嫌がらせの一種」
なんだよね。
それはどうにもならない。
補足:
大使館前に像を置くってのがそもそもそれなわけで
トップ同士の穏便な話し合いで済めばいいが
一方にその気がなければどうしようもないね。
補足2:
筒井康隆の慰安婦問題に対する発言について
BBCやCNNは何か言ってるかと思って検索してみたけど
何も見つからんね。
BBCだとYasutaka Tsutsuiの名前は出てくるけど
慰安婦がらみじゃない。
補足3:
しかし射精は本当にやると何かの法律にひっからないか?
ふざけた恰好で記念写真撮るぐらいにしといたほうがいいぞ。
補足4:
日本大使館前で抗議するってのは
彼らの爺さんやひい爺さんが第二次世界大戦中に軍人だったなら
大日本帝国の軍人だったはずだという事実から
目を逸らさせる意図があるんじゃないかと思う。
そして実際海外メディアの書き方を見てると誤解してるんじゃないかと思う。
まあ誤解してんじゃなくってわざと曲解してんのかもしれんけど。
補足5:
あと海外のメディアはJapanとかKoreaとかいう言葉を不用意に使ってると思う。
つまり当時韓国を含んでいた大日本帝国と今の日本を単にJapanと呼んで
大日本帝国の一部だった朝鮮と今の韓国を単にKoreaと呼んでることが多い。
Texan(テキサス人)とか関西人みたいな意味であれば
第二次世界大戦中もKoreanあるいは韓国人は居たのだけれども。