akasaka_34の日記

ネトウヨと呼ばれた男の日記。しかし頻度から言えば週報ぐらい。

2012-01-01から1年間の記事一覧

今週のお題「2012年、どんな年だった?」

2012年はとても興味深い年だった。日本の金融政策に関して起こった変化は バブル崩壊にも匹敵する事件だったと思う。 バブル期の就活が掲示板でネタになりうるように 2012年の為替は将来それを知らない世代に語れるネタだと思う。 マスコミの情報はだいたい…

インフレが必要な理由(残念ながらあまり意味のない話)

インフレが必要な理由を整理しておこうと思う。 しかしあまり意味はない。 外国のインフレ率が2%で、為替の安定が必要なら もうそれで2%に決まりだ。 もちろん円高を容認するなら低め、円安を望むなら高めになるけど。これから書くのは、もし地球政府が…

当然か?

「いまどき英語くらいは喋れるべきだよね」 よりも 「いまどき英語くらいは当然喋れるよね」 の方がイラッとくる。「35歳の男に初デートでサイゼリアに連れて行かれたでござる」 ってのがはてブの一部で盛り上がってたんだけど 初デートで女をサイゼリアに連…

オタクと思想

僕はオタクの全体像を語れるほどオタクに詳しくないけどな 基本的にオタクは他人の嗜好にケチつける奴を好かんのさ。 乱暴にまとめれば 「幼女とセックヌしちゃいかんってのは分かるが 幼女とセックヌしたいと思っちゃいかんってのは余計なお世話」 ってのが…

たぶん僕のラノベ観は間違っている

いろいろな人がラノベに関して割と悲観的なことを語っているのだけど どうもよく理解できない。たぶん僕が読んでいる作品数が少なすぎるのだろうとは思う。 前世紀に読んだ朝日ソノラマとかを別にすれば 僕が読んだラノベは 涼宮ハルヒの憂鬱 デュラララ!!…

デモと選挙のギャップ

反原発が票に結びつかなかったのは何故か?っていう記事を いくつか見かけたんだけど デモは大きかったのに選挙にはあまり影響なかったってのは デモの大きさはデモを大きくしようとした人達の努力の成果であって 民意の反映じゃなかったってことじゃないの…

第三極と選挙の争点

今から言っても意味ないけど 第三極から見た自民党へのツッコミどころは 「自民党時代も円高進行中だったじゃねーかよ!」 であるべきだったんじゃないかな?議席数で言えば結果はそんなに悪くないと思うけどね。 ただ今後に向けて、いい形になってる感じが…

掛け算の順序

4本足の動物が3匹いるとき、足の本数の合計は 「ミケの足4本+タマの足4本+クロの足4本」 で表せると同時に 「右前足3本+左前足3本+右後足3本+左後足3本」 でもある。補足: 「こう教えろって言われてるからこう教えてるだけ」 っていう言い分…

スコンク

たとえば核兵器廃絶運動ってのはぶっちゃけ連敗街道まっしぐらだ。 核保有国は増える一方で全く減ってない。 それでいて 「我々は何処で何を間違えたのか?」 って反省の弁は聞かれないんだよね。 熱心に理想を語りつつ困難を直視しようとしない人達が居るの…

死票とそれに関連する話

僕は議院内閣制より大統領制の方が好きなんだよね。 それと箸にも棒にもかからん人が出てきても困るから 大統領選は接戦になる方が健全だと思う。 そうするともう4割9分の死票が出ちゃう。 民主主義ってそういうもんだ。なんで議院内閣制はあんまり好きじ…

銀河の歴史が、また1ページ

日本が日本国になってからバブル崩壊まで値段が下がらなかった土地ってのは たぶんあると思う。 それはつまり 「焼夷弾でも落ちてこない限り値下がりしない土地」 だったわけで 土地神話ってのも一応経験上の裏打ちはあったわけさ でもそれがいったん値下が…

日本とその周辺のバランスについて

民主党政権が成立してすぐの頃、僕は漠然と 「アジア派と環太平洋派って構図でバランスを取っていくのかねえ」 と思ってたんだけど、どうやらこれは成立しないらしい。結局、親中政権になっても 中国から何かを引き出せるわけじゃないってことが分かった。向…

携帯電話キャリアへの周波数割り当てはもう必要無いような気がしてきた

今は携帯電話キャリアに周波数を割り当ててるけど これって本当はもう必要無いような気がしてきた。 携帯電話がアナログだった頃ならともかく 今はデジタルなんだからプロトコルさえ決めてしまえば 違う会社が同じ周波数帯で共存するのは可能だろ。 実際WiFi…

言うは易し、しかし彼らにはそれすら荷が重いのか

日銀が 「円高が進行中だが、止めるためにやれることはやっている」 ってアピールしてた頃 多くのマスコミがそれを肯定してた。日本のマスメディアのレベルの低さは たぶん日本の政治家のレベルの低さを下回ると思う。補足: ちゃんと記憶してるわけじゃない…

決定権にふさわしいかどうか

決定権にふさわしいかどうかは、賢いかどうかではなく 責任を取れるかどうかの問題だ。 でもそれは当たり前のこととして認知されていないように思える。たぶん大人が子供の将来に干渉しようとするとき どうしようもなく邪魔になるからじゃないだろうか?子供…

嫌な部下のような感じ、あるいはあれは部下じゃないのか?

以前、電力会社に対する態度について 上司と部下の関係にたとえて 嫌な上司のような感じ - ヴィアシュビニッヒ!? のように書いた。ところで日銀はどうよ。 ここしばらくの仕事っぷりは酷いもんだったと僕は思う。 部下なのか部下じゃないのかよく分からん…

中央銀行の独立性とインフレ

中央銀行の独立性尊重=インフレ抑止 って前提になってるウェブページをいくつか見かけたんだけど そういうもんでもないだろう。パピエルマルクのインフレを止められなかったのは 中央銀行の独立性が高かったせいだというのは インフレ・デフレを語る上であ…

ネトウハ!?

国益より国際協調を優先するのが左翼だとしたら 中国共産党は極右政党だよね。 それに比べりゃ日本で右翼って呼ばれてるのは せいぜい中道右派ぐらいだと思うよ。そうすると、自他共に認めるネトウヨの僕 (僕はネトウヨ - ヴィアシュビニッヒ!?) (なる…

だって益徳は義兄弟だぜ

もういっぺんFF13をやってる。 あ、今アホだと思った人、たぶん正しい。 最初はただ日本語のサイトで語られてる情報と僕の記憶が食い違うから 確認しようと思っただけなんだけどね。 たとえば小娘のパンツが見えて云々ってエピソードは 僕が持ってるバージョ…

景気に先行する

僕は安倍自民党総裁にあんまり期待してなかったんだけど これまでのところ実に良い仕事してるね。 当選もしないうちからこれだけ良い仕事をした政治家ってのは 世界的に見ても珍しいんじゃね?

IE6の存在感の大きさと小ささ

日本ではIE6のシェアがまだ5%程あるらしい。 土日は減ってるから企業での利用だと推測されてる。そういうのって多分 社内システムがIE6に依存しちゃってる会社とかだよね。 公開されてるサービスでIE6以外ダメってのはさすがに無いと思う。で、そういう会…

相変わらずリベラリズムっていう言葉がよく分からない

もし、ある社会的弱者が 「でも私は生活保護は要りません。 生活保護を受ける条件は厳しくあるべきだと思います」 って言うなら、それって凄く偉いと思うよ。たぶん僕より偉い。 ぶっちゃけ僕なんか、性格はわりといい加減だし いくつかの幸運のおかげで 好…

科学の力

ケチャップでも買え - ヴィアシュビニッヒ!? で言及した記事を書いたのは学者さんで 内容は全く同意しかねるのだけど でも「ここが違うのでは?」って指摘しやすいという点では やっぱりこの人は学者なんだよね。逆に、印象が強い言葉を多用しつつ明確な結…

富豪家プログラミングと自動車通勤に関する試算

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83(エネルギーの比較) によると 3.6MJ=1キロワット時(kWh) つまり1000W24時間なら86.4MJ。 1.6GJ=45リットルのガソリンのエネルギー つま…

今風

自動車で通勤して仕事はアセンブラでプログラミング よりも 自転車で通勤して仕事はRubyやPythonでプログラミング の方が今風だけど でも実は、やってることが肉体労働者に近づいてるんだよね。 物理的な作業はエコを理由に自分でやる一方で 計算に関しては…

リベラリズムって言葉がよく分からない

http://en.wikipedia.org/wiki/Liberalism によると、リベラリズムって言葉は アメリカではニューディール的な福祉国家指向を含んで ヨーロッパではもっと放任主義っぽい感じらしい。 僕がそう思うってんじゃなくって、wikipediaがそう言ってる。 より正確に…

ケチャップでも買え

奇妙な記事を見かけた。 タイトルが 「量的緩和は景気を悪化させる」 で 「量的緩和の本質は中央銀行が金融商品を買うこと」 という前提で話を進めているのだけど 量的緩和はマネーサプライを増やすことで 何を買うかはあんまり関係ないだろ。まあ普通は金融…

日銀券ルールってのは何なんだろう?

日銀券ルールってのは何なんだろう? 銀行券の発行残高以上に長期国債を持たないって日銀は決めてるらしいが 日銀はルールを決める立場じゃないだろ? 「僕は金曜日は残業しないことにしてる」 みたいな感じか? しかし 「僕はルールがあって残業できないか…

オーディオブックに関して

電子書籍に関して - ヴィアシュビニッヒ!? どうもしっくりこないという話を書いた後で そういえばオーディオブックもPDAに入れてたってのを思い出した。デバイスの普及率といい携帯性といい 電子書籍よりオーディオブックの方が断然有利だと思うんだよね。…

できればルビはルビらしく

しばらく前からYahoo!ブログに 「あと6つブログを開設できます」 って言われてた。 「は?Yahoo!だけで合計7つブログ書く奴居るんか?」 と思ってたんだけど 折角だからちょっと実験的なブログ 厨弐的独逸語辞典 - Yahoo!ブログ を始めてみた。積極的にルビ…