akasaka_34の日記

ネトウヨと呼ばれた男の日記。しかし頻度から言えば週報ぐらい。

2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

話し合いで解決するという前提で話し合うのは不毛だ

ちゃんと説明して通じないなら、結果で証明するしかないし また同時に相手に対しても 「(じゃあ結果で証明してみせてよ)」 と思う。お互いの言葉が拙いせいで不毛な話し合いになることもあるけど 「私は納得してない」って言い続ければ 結論を無制限に引き…

未だに僕がIDEに感じる若干のわだかまり

最近はエディタよりIDEを使ってる僕だけど、実は未だに若干のわだかまりがある。 それは、設定と修正の操作に対称性が無いこと。たとえばツールバーの「新規プロジェクト」のボタンを押せば 新規プロジェクトウィザードが出てきてプロジェクト名などが設定で…

物価安定の目途について

14日に日銀が物価安定の目途として1%という数字を出した。これは目途であって目標ではないらしい。 言質を与えるわけではないが、期待されるのはやぶさかでないという感じか。 これを受けて1ドルは79円台半ばまで戻した。 やる気だけでも有ると無いでは…

可能性は資産、希望は負債のようなもの

希望を持つということは まだ成功していないことが成功した場合の喜びを 前借りして味わっているようなもんだ。可能性以上に希望を持っていれば いつかツケを支払わなければならなくなる。 たとえば当然の結果にがっかりしたりする。子供に「今我慢すれば将…

むしろ「今時の老人は」って言ってみる

僕は日本経済の未来に関してそれほど悲観していないのだけど 2つ条件がある。 高齢者医療に金を使わない 皆が「最悪でも死ぬまで働くだけだろ」と腹をくくる この2つが揃わないことには、どうやっても金は足りない。 働かないけど偉い人ってのが増えたら金…

僕が最近になってようやくIDEを便利だと思うようになった理由

IDE(統合開発環境)が便利だというのは ある種の人にとっては常識かもしれない。 その一方でIDE嫌いな人も居る。 僕は最近になってようやくIDEを便利だと思うようになった。 なんでそう思うようになったのか考えてみた。1. PCが速くなった 最近急に速くなっ…

つまりインフレは自国労働力のダンピングなのさ

昨日の続き。円高の原因が他国の金融緩和である場合 相手国では同時にインフレが起こっているから 1円で買える物は増えないという話を書いたけど 実際にはもうちょっと複雑で すべての物が通貨の量に正確に連動するわけじゃない。 たとえば「毎月5000ド…

1ドル1円になったら日本人はアメリカを丸ごと買えると思う?

仮に、日本人は全体で100万円、アメリカ人は全体で2万ドル持ってて 1ドルは100円だったとしよう。 言い換えれば日本人は1万ドル相当、アメリカ人は200万円相当の金を持ってる。 そしてアメリカは盛大に札を刷ってドルは全部で4万ドルになったと…

NetBeansの良い所と駄目な所

NetBeansの一番良い所はNetBeans ねこび〜んで 一番駄目な所はネーミングだと思う。 分かりやすくもなければ格好良くもない。ほとんどJavaとは無関係な「Java Desktop」とか SUNのネーミングは酷いもんだと思う。

NetBeansって良いかもしれない。

最近気がついたんだが、NetBeansって良いかもしれない。 もしあなたがEclipseを使っていて完全に満足してるなら別に構わない。 けどEclipseを使ってみたけど結局テキストエディタに戻ったとか チームにIDE好きとIDE嫌いが居るとかいう場合、NetBeansは良いか…

理想論を『やる』と言わずに『やれ』と言ってふんぞり返ってる奴が気に入らない

昨日の日記 本来「同じ○○人として××だ」というのは左翼とは相容れないから - ヴィアシュビニッヒ!? の補足2で 僕はネトウヨという言葉を「アンチ日教組」という意味で使っている と書いたけど より正確に言えば、たぶんネトウヨの精神というのは 「理想論…

本来「同じ○○人として××だ」というのは左翼とは相容れないから

そもそも「同じ○○人として××だ」というのは右翼の発想だから 生まれる前の出来事に関して 「同じ日本人として反省すべきだ」 というのは外国の右翼の言い分だ。 本来左翼はこれを拒絶しなければおかしいと思う。補足: 厳密に言えば「左翼ナショナリズム」っ…