akasaka_34の日記

ネトウヨと呼ばれた男の日記。しかし頻度から言えば週報ぐらい。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

サチらせろ

アップルがネガティブな見通しを言うことはほとんどないけど あんだげ金を貯めて配当に回すでもないってのは やっぱりヒット商品がしばらく出ない状況は想定内だってことだと思う。家電屋ってそういうもんだと思うんだよね。株主が納得してるうちは内部留保…

構造改革という言葉について

たとえば彼はエアコンの温度設定を1度下げたくて でも彼女は逆に1度上げたいとする。 そうするとつまり誰もが 「変えたい」 と思ってるんだけど 民主的な結論は 「変えない」 ということになる。今の世の中は 「どう弄ってもこれ以上悪くはならない」 って…

まあ最初からそのつもりということはあるまいが

小保方さんのあの論文が 壮大な炎上マーケティングとして機能してしまったら実に残念だ。メディアに顔出したい人はいっぱい居るだろうに。 アイドルワナビーとか出した方がよっぽどマシだと思う。補足: ただ同時に 大学院に居た時 「こんな調子じゃ博士は無…

政争と政治

たぶん舛添さんにはいろいろ問題があるんだろうけど 飽和攻撃みたいにいくつもの点について同時に責めるのは 政争であって政治としてはまずいと思う。てか、はてぶで「朝までファミコン」の話がでてたんだが そんなもんまで持ち出す必要はないだろう。補足:…

1回と毎回

電通がIOCに金を渡したとして 少なくとも半分はIOCの問題だと思うんだけど どうも語られ方のバランスが悪い気がする。電通は今回しか関わってないけど IOCは毎回関わってるから 「少なくとも半分」 って書いたけど 実際ずっと多いんじゃねえの?

1人と48人

歌詞を書いた秋元康を非難して 歌ってる48人(だよね?)を非難しないのは 「女は毒にも薬にもならん」 って言ってるようなもんだと思うけど、どう?

ダブスタの片棒

たとえば理想主義には理想主義の価値があるし 現実主義には現実主義の価値がある。 あるいはそれ以外の考え方もだいたいそうなんだけど 一貫性は必要だと思う。ダブスタの片棒になっちゃう危険を避けようとすると 語り続けなきゃいけない。補足: というか、…

不寛容と不誠実

趣味は人それぞれだから 一般的なケースに関しては「どうでもいい話」なんだけど 「××は気持ち悪い」 って言う人達の中には熱心すぎる人もいると思う。 つまり「他人から見ればどうでもいい話」ってのを 認めてない人がいると思う。そういうのは 「××はしな…

生き急げ

行き急ぐってのはネガティブに使われることが多い言葉だけど 「もっと生き急いだ方がいいんじゃねえの」 と思うこともある。介護が必要な体になってから まだやりたいことがあって実際やれるって人は たぶん凄く特殊だと思う。補足: 僕は中学生時代に 同級…

植民地という言葉について

しばらく前はてぶで 「朝鮮は日本の植民地だったかどうか」 って話題を見た。 僕は「日韓併合」と習ったんだが、まあそう習ったというだけの話だ。 でもそれはそれとして、いくつか気になる点がある。その1 日本政府と韓国政府はなんて言ってんの? 政府間…

都市伝説とかも結構面白かったりする

はてぶを眺めてると 日本の大企業は 「儲からないことやってるけど、もっと税金を納める余裕はある」 と言われているように見える。 いやはや。じゃあはてぶなんか見るなよ、と思うかもしれんが そういうもんでもない。実態を把握して考察するのも面白いけど…

じゃあ逆に外国人って誰よ?

アメリカを知ってる日本人は 日本人から見たアメリカ人論を語れるだろうし フランスを知ってればフランス人論もいけるだろう。 そうやって各国全部総合して逆算すれば 正しい日本人論にたどり着くと思う。 アメリカやフランスやタンザニアやネパールなどなど…

二択の外

以前ある記事の補足で 労組(系政党)が移民に反対しないのは妙だと書いた。 (需要と供給と家賃と服飾費と私 - ヴィアシュビニッヒ!?) で、そんときは日本特有だと思いながら書いてたんだけど よく考えてみればそうでもないな。国境警備の労組がトランプ…

はてぶボタンをつけてみた

誰もが思ってることかもしらんけど はてぶって知名度がある割には 実際ブックマークしてる人が少なくって SEOやらなんやらの目的で なんというか「いいように使われてる」という気がするというか僕もブックマークしてない。まあせめてボタンぐらいはつけてみ…

だとして、だとして

たとえば 量的金融緩和と通貨安の相関関係について懐疑的な人はいるけど 日本の緩和に対して外国が 「為替操作の疑いが云々」 って言っても 彼らが 「緩和と通貨安は関係ねえだろ」 って言うのを見たことがない。あるいは 日本国内の事情で今後の緩和には限…

その先の話をしたいんだが

日銀が追加緩和を見送って円高になったそうで それが良いか悪いかは別として 「札を刷ればその量に応じて通貨安になる」 ってのは もうただの仮説じゃなくて 事実として扱っていいと思うんだけど どうかね?僕はその先の話をしたいんだが。補足: ところでア…