akasaka_34の日記

ネトウヨと呼ばれた男の日記。しかし頻度から言えば週報ぐらい。

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

頭の中に不幸を持っている人について

被害妄想の人間が存在する限り 誰もが幸せな社会ってのは不可能だと思うよ。 そしてそれを 「可能だ」 って言うことは 問題をこじらせるだけだと思うのだけど どうも言ってる人達は良いことをしてるつもりのように見える。補足: もちろん被害妄想が完治すれ…

ヌレビ感

家族とテレビを見ていたら濡れ場になって 居心地悪かった、というのはよく聞く話だ。 この居心地悪さを仮にヌレビ感と呼ぶ。ヌレビ感は教育的配慮とは関係ない。 親と一緒にテレビを見ている子供もそれを感じる。んで街角のエロが気に入らないって人は 単に…

一事が万事というわけではないが

ソフトバンクがARMを買うというのは 別に悪いニュースではないのだけど なんというか 「円が強すぎる時によく起きるタイプの出来事だよなあ」 と思った。

裏切られた××

民進党が憲法改正もありって言い出したみたいだけど 選挙の直後に言うのはどうよ? 選挙の前か、次の選挙が見えてきた段階で言うもんじゃねえの?まず支持者は納得してんの? てか支持者が納得してるかどうかを見るのが選挙なんじゃねえの?

右翼という言葉の様々な定義

トロツキーがソビエトを追い出されて以降の 「右翼トロツキスト」 という表現に見られるように 左翼はしばしば「右翼」という言葉を 「かーちゃんでべそ」 ぐらいの意味で使ってると思う。

blue and red

やってることを見る限り自民党は実質的に左派で それによって左派がレッドオーシャン化してるように見える。じゃあどの辺がブルーかってえと 少なくとも 「育児こそ大活躍じゃねえか」 みたいな考え方を支持する層は大いにあると思う。補足: 資本主義と共産…

red and green

ある日突然赤いものが緑に、緑のものが赤に見えるようになったら 驚きはするだろうけど、しばらくすれば慣れるはず。 もしこれが生まれつきならば そもそも逆になってることに気がつきすらしない。あるいは 「今日は昨日の3倍、朝起きるのが辛かった」 とい…

green and black

「green is black(エコロジーは儲かる)」 って言う人もいるけど、どうかね?ひとつの社会の中で企業同士を比較すれば そういうこともあるかもしれないけど 社会同士を比較した場合 エコロジーに熱心な社会は 積極的に消費しない傾向があって 経済は活発に…

black and white

かつてポンド危機が起きた水曜日を ブラックウェンズデイと呼んだけど 経済的にはむしろメリットの方が大きくて 今はホワイトウェンズデイと呼ぶ人もいるそうな。 ソースはウィキペディアだから油断は禁物だが ありそうな話ではある。先のことは分からんね。…

white and blue

先日のイギリスの国民投票以来 「イングランドの田舎に住む低学歴の人達は頭が悪い」 という主張を含む文章をたくさん目にしてきたけど あれもヘイトスピーチには含まれんのだね?補足: そんくらいでケチつけてたら何も言えなくなるとは思うけどね。 ただ「…

国民投票は必要に応じてやるもんだから

国民投票は必要に応じてやるもんだから シングルイシューになるのが当然だと思うよ。 んで憲法改正のための国民投票が先々あるとして それがどのイシューを扱うかは誰も知らんのだよね。補足: まあ 「イシューが何であれ改憲発議には反対」 って言うのは自…

経済的祖国敗北主義とでも呼ぶべきもの

悲観論の整合性 - ヴィアシュビニッヒ!? とか 反ロシア帝国から反日について考える - ヴィアシュビニッヒ!? の補足とかを踏まえた話なんだけど 一部の政治家達は、景気が良くなって国民生活が改善することよりも 景気が悪くなって政府批判の材料が増える…

不確実性のデメリット

イギリスの先行きが不透明で たとえばヨーロッパに金融関連のオフィスを構えたいとなると ロンドンにすべきかフランクフルトとかにすべきか と決めかねて投資が停滞する・・・かもしれないが・・・仕方ないのでロンドンとフランクフルトの両方に ということ…

ポピュリズム批判のバリエーション

排外主義なんかより ポピュリズム批判のほうが よっぽど危なっかしいと思う。そもそもポピュリズム批判は一種類じゃないからね。 左派は 「大衆は馬鹿だから右派に騙されてる」 って言うだろうし 右派は 「大衆は馬鹿だから左派に騙されてる」 って言うだろ…