akasaka_34の日記

ネトウヨと呼ばれた男の日記。しかし頻度から言えば週報ぐらい。

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ベンチマークに対する不信と、クラウドと呼ばれる「見えない化」について

ベンチマークの値ってのは、ある種の限られた場合を除けば 大して信用できないもんだと思う。その一方で、クラウドコンピューティングってのは 「とにかく処理してあげます。でも何処でどう処理してるかは訊かないで下さい」 という恩返し中の鶴のようなもん…

Haskellのパターンマッチングにできる事とできない事

main = do putStrLn $ f 0; putStrLn $ f '/'; f :: Show x => x -> String f x = show x これは問題なく動いて 0 '/' を出力する。だけど main = do putStrLn $ f 0; putStrLn $ f '/'; f :: Show x => x -> String f 0 = "zero" f x = show x はコンパイル…

そういえば

そういえばGoogleのシュミット氏が 「ソーシャルに注力しなかったのは失敗だった」 って発言してたな。 それを聞いたとき僕は 「君んとこは検索で儲かってんだからいいじゃんよ」 と思ったんだが僕が甘かった。インターネットはそもそも玉石混合だけど、 た…

究極的に言えばロボット型インターネット検索に未来は無い

検索エンジンに表示される順位を上げるために自動生成されたブログを スプログ(スパム+ブログ)と言うんだそうな。 Googleとかは、これを排除するためにアルゴリズムを変えたりしてる。 もちろんスプログはGoogleのアルゴリズムを意識して排除されにくいよ…

Pythonに関する的外れな支持

Pythonで、ある関数の戻り値が真になるまでその関数を呼びつづけるとき、どう書く?while not foo(): passって書いてもいいけどwhile True: if foo(): breakの方がPythonらしい書き方のような気がする。 (僕がここでいう「Pythonらしさ」は、少し曖昧だけど…

定数式の中にコンストラクタへの呼び出しが現れてはいけません。テンプレート引数1は不正です。

C++

GCC4.4.3のエラーメッセージ。 error: a call to a constructor cannot appear in a constant-expression error: template argument 1 is invalid エラーを再現するコードは、たとえばこんな感じ。 template class Foo { }; void bar() { void * p = new Foo…

かつてのCと今のC++

C++

僕はJavaが好きだ。 日常会話もJavaで喋るってほど好きというわけじゃないけど なんというか、Javaの存在に感謝している。1990年代前半に、その当時最先端の言語であったC++でコードを書いたことがあったんだけど 「なんじゃこりゃー。未来のプログラミング…

チキンレースとしての為替問題

自国通貨を安くしたいなら、爆弾持ってる方が有利。 導火線に火が着いてりゃさらに有利。 で、僕は思うんだ。「これってチキンレースだよな」円やスイスフランが異常に (日本の政治家に言わせりゃ「実態を反映していない」ほど) 高いってのは 「日本やスイ…

Exchange rate problem as a "Chicken" game

If you want your currency weaker, your country's economy should have a bomb. It is even better if it is already lit. And I think,This is a "Chicken" game.Yen is unreasonably strong, according to a Japanese politician, not reflecting real e…

RubyとPythonどっちがお勧め?

RubyとPythonどっちがお勧め? って質問やら意見やらをウェブ上で見ることがよくあるけど、 「世の中のほとんどの人には、どちらも必要ない。 それ以外の人は、両方知っておくべき」 だと思う。 一方を特別強くプッシュする人って何か変だよ。