akasaka_34の日記

ネトウヨと呼ばれた男の日記。しかし頻度から言えば週報ぐらい。

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

未知でない道

ここしばらく英語の話ばかり書いていた。 でも別に熱心に英語の勉強をしていたというわけじゃない。 ドイツ語をやっている。 何年もスイスに住んでることを考えれば僕のドイツ語は拙い。 去年あたりからようやく本腰を入れて勉強し始めたところだ。 最初に憶…

多義的な単語とそうでない単語

昨日の補足で 「知らない単語であっても、それが多義的でなければ問題ない」 って書いたけど ネイティブスピーカが簡単だと思うような単語ほど多義的で難しい気がする。たとえば I am fed up a bit.(僕はちょっとうんざりしてる) I am slightly reluctant.…

多義性の組み合わせ爆発、あるいは時蝿は如何にして矢を好まないようになったか

知らない単語を1つ含む英文を読むのと較べて 2つ3つ含む場合の難しさは2倍3倍では済まされない。例えば 「Time flies like an arrow」 の「time」を知らないとして 辞書をひくと、辞書にもよるけど20種類以上の意味がある。 でも上から順に 「『時代…

英語を喋れるようになって失ったもの

自分が自転車に乗れなかった頃どんな風に転んでいたか 憶えている人はあまり居ないと思う。英語は難しい。少なくとも日本人にとっては難しい。 だいたい皆そう思っていて、僕もそれで正しいと思う。 一方で簡単だって言う人も居る。 それは、教材を扱ってる…

僕は「できません」って言い損ねたんだ

多くの人が能力を獲得するために時間と労力を割いていて しかし全ての人がそうしているわけではないとすれば 「能力に応じて働き、必要に応じて受け取る」 って平等からは程遠いっていうか、むしろ真逆だな。さらにタチが悪いのは 「あなたはやればできる」 …

為替とマスコミに関する僕の憶測

日本のマスコミに関しては、僕はネット上のニュースしか見られないのだけれど 二月の半ばまではずっと 「日銀単独の力では円高回避は不可能」 という意見は一般的なものだったと思う。 この意見の出所はどこだったのだろう?と、しばらく考えてみて はっきり…

ダウンキャストしたら負けだと思う

Javaの言語仕様についてふと思ったこと。class Foo { int n; public boolean equals(Object o) { if (o instanceof Foo) { return n == ((Foo) o).n; } return false; } }みたいなコードをclass Foo { int n; public boolean equals(Object o) { if (Foo o) …

頑張ったら損な状況なら、僕は頑張らない

例えば僕が心底気に入らないと思っている相手が居て 誰かに 「もし君があいつを殺したら、君に一千万円あげるよ」 と言って 「でも僕は別にそれを依頼しているわけでも推奨しているわけでもないからね」 というのは、たぶん通らないと思う。その一方で、頑張…

インターネット上の信用できない話と、信用できる話

僕が書いた内容で言えば NetBeansって良いかもしれない。 - ヴィアシュビニッヒ!? は、あんまり信用できない。 もちろん僕は正直に本当のことを書いたつもりだけど 「正直に本当のことを書いた」 なんて、嘘つきもそう言うに決まっている。 こういう「君は…