akasaka_34の日記

ネトウヨと呼ばれた男の日記。しかし頻度から言えば週報ぐらい。

2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年のまとめ

いろいろあって現状はブログが3本立て体制だ。 本当はポケットに8フラン - Yahoo!ブログを止めてハテナに移行するつもりだったのだけど Yahoo!メールがあるから止められん。 結局ハテナは技術系、Yahoo!ブログは生活系って棲み分けにしてる。 それとXperia…

僕はネトウヨ

そういえばsengoku38氏のビデオが世間を賑わしていた頃 僕が2chに行って彼を支持する意見を書き込んだら、ネトウヨ認定されますた。 やれやれだぜ。

ジャーナリズムの未来について

たぶん、日本のジャーナリストで2010年にsengoku38氏以上の仕事をした人は居ないし 2011年にマイケル・ウッドフォード氏以上の仕事をした人も居ないと思う。 日本のジャーナリストが特別ヘボいという気もするけど でも、これは世界的な必然的傾向という部分…

木に竹を接ぐ

アメリカにおける経済格差が広がっているというのは、たぶん 「AppleやGoogleは、GMやクライスラーをクビになった人を雇わない」 ということも一因だと思う。案外、主原因かも。 それは業種が違うから無理ということでもあるし 新興企業の多くが少数精鋭だか…

「誰かやれよ」って簡単そうに言うな

デフレが景気に悪影響を及ぼすというのは、たとえば モノなりサービスなりを100円で売るつもりで1年かけて準備して いざ売ろうとしたら 「1年前ならともかく、今時100円は高いよ」 って言われるのは困る。 ということ。 投資して儲けが出るまでの間に…

デフレのひとつの結果として

休暇に入ったら色々勉強しようと思っていたのだが、あまり捗ってない。 まあ気が進まんということは自分で思うより疲れてるんだろうってことで ぶらぶらとハテナブックマークだの眺めていたら とある2chまとめサイトで 「日本には過労死するほど仕事があり、…

若者に説教する前に「ああなりたい」と思われる大人にならなきゃいけない

僕自身は割といい線いってる気がするんだけどね。 プロとしてそれなりの実績があって、たぶん先進国なら世界中どこでも働ける。 腹筋割れるとこまでいかないけど腹にエクボ(正式名称は半月線)ある。 GT86かBRZ買う予定だ(あ、でも今の若者はああいうの好…

イギリスはよく分からない

EUは、ある意味、順調 - ヴィアシュビニッヒ!?を書いたとき イギリスに関しては触れなかった。 正直言って、イギリスはよく分からない。 数年前出張で行ったときに雑談の中で 「イギリスはユーロを使わない。 フランスやドイツと違って、イギリスは証券・…

EUは、ある意味、順調

EUの現状を順調と表現する人はあまり居ないと思う。 少なくともニュースやらブログやらではそういう意見は見ない。 しかし、あえて言おう「順調」であるといや、前途多難ではあるのだけどね。 ただ彼らがやろうとしていることの難易度を考えると 「こんなに…

Haskellの構文解析

Haskellの構文解析のやり方を探してウェブ上を右往左往していると 良さげなページを見つけた。 オフサイドルールの処理 - soutaroブログ そして公式情報はこれらしい。 Haskell 98 Syntax Haskell 98 Syntax(日本語) 空白込みで字句解析して、レイアウトし…

株主訴訟で債務超過リスクなんてあり得るの?

オリンパスは株主訴訟で債務超過リスク、資本充実などが回避のカギ | ロイター (オリンパスは株主訴訟で債務超過リスク、資本充実などが回避のカギ) というニュースを見たのだけど、僕にはまるで理解できない。 株主代表訴訟とゆーものは、役員とかを訴え…

EOSを買った

今週のお題「2011年、買って良かったもの」 EOS(デジカメ)を買った。 マニュアルがドイツ語・フランス語・イタリア語だけだったけど 本体の設定を英語に切り替えたから大体使える。 やっぱり携帯のカメラよりいい。 望遠〜広角の自由度のおかげで、撮りた…

くぱぁ演算子

最近少しParsecで遊んでる。 ところで皆は「」をなんて呼んでる? 異論が無ければ「くぱぁ」でいいと思うんだけど。

僕は将来に対する不安なんか無い

中高生の頃一番仲が良かった友達は、十年ほど前に自動車事故で死んだ。僕は彼より十年も長く生きてる。 そしてこの十年はなかなか楽しかった。70だか80だかで足腰も立たなくなって、まだやり残したことがあるなら 誰もその人を救うことなんかできっこな…

EUに関する意外な展開

EUはどっちに向かうんだろう。 サルコジもメルケルも、より深い統合を指向しているようだ。 ただサルコジが「共同債で凌ごう」って言う一方で メルケルは「共同債なんか出さない。条約改正して規律を強化する」って言ってた。 総論は理想主義的結論で一致し…

フィールドは不完全な型を持っています

C++

g++でclass Foo { public: class Bar { public: Foo x; }; };をコンパイルしようとすると field ‘x’ has incomplete type って怒られる。 「サイズが分からんのに(ポインタ以外で)使うな」 ってことだろうけど、その一方でtemplate class Foo { public: cl…

TPPに関して僕が知っている2つの事

TPPはどうもよく分からない。 僕は陰謀論をあまり信じない方だが、これに関しては 「案外、陰謀論のうちのどれかが当たりかな?」 と思っている。まあしかし以下のことは分かっている。まず、アメリカ、カナダ、メキシコはNAFTAという自由貿易協定を結んでい…

7兆円ぶん濡れ手に粟か?良い話だな

先月の円売り介入が非不胎化ってことは 7兆円ぶんのドル(それとも米国債か?)を労せずして手に入れたってことだよな。 まあ介入の結果というより量的金融緩和の結果なわけだが。どうせデフレなんだから、もっとがんがんやればいいのにな。 それとも平和主…

不胎化と非不胎化と量的金融緩和

日銀白川総裁が著書「現代の金融政策」で 「不胎化と非不胎化の区別に意味はない」 と書いていると聞いて、一瞬 「へ?何それ?」 と思ったけど 「不胎化介入した上で金融緩和すれば、実質的に非不胎化介入と同じだから」 って意味なら、なるほどと思う。 (…