akasaka_34の日記

ネトウヨと呼ばれた男の日記。しかし頻度から言えば週報ぐらい。

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「最初の」と言うからには、それ以降との対比だろう

たぶん 「最初のデートでサイゼリヤはアリ派」 というのは サイゼリア(最初)→吉牛とか(それ以降) という意味ではなく サイゼリア(最初)→サイゼリア(それ以降) なのだと思う。つまり 「釣った魚に餌をやらないのはダメ派」 だと思うんだよね。補足: …

階級(自分が上)について

日本は階級社会ではないと思うけれど (ただし皇族は別として) でも「階級(自分が上)」が大好きな人はいっぱい居ると思う。 そういう人達と接していて不快な思いをすることがあるという点では 「階級社会みたいなもん」 とも言えるかもしれん。ただそうい…

要らんと気軽に言えないもの、言えるもの

白川時代の日銀は無能だったと思うけど かといって日銀は不要というわけにはいかなかった。 しかし日本国債を格下げした格付け会社は (もっとケチャップを! - ヴィアシュビニッヒ!?の補足) 本当に存在意義がないんじゃないの?補足: という話をしよう…

で結局ハイパーインフレは来ないってことでいいの?

それとも 「いやこれから来る」 って言ってる人も居るの?補足: そういうことをウヤムヤにして ファクトチェックだとか言ってても意味ねえと思うが。

笑ってはいけない・・・

多様性多様性って言う割には 「レイプ(あるいは痴漢)で気持ちよくなる女性はいない」 っていう話になると多様性は否定されるんだよなあ・・・ ・・・と考えていて気がついたんだけど 「笑い話じゃないし笑っていい状況でもないが笑いを抑えられなかった」 …

GPGPナントカカントカ

機械学習は 「SIMDには向かないと考えられていた問題をSIMDで解くための方法」 としては有意義なチャレンジだと思うし そう考えれば なんで今になって機械学習が?ってのも 「GPGPUが普及してきたから」 ということなんだろうけど そんならネーミングは 「GP…

枯れてない技術の水平展開

機械学習の成果って 「良く言えばおもしろい、悪く言えばしょーもない」 というのが多いなあと考えていて なんか 「枯れてない技術の水平展開」 っぽいなと思った。補足: 囲碁でコンピュータが人間のトッププレーヤーに勝ったというのは 技術的に何を使った…

ヒトラーと菜食主義とWikipediaのちょっと嫌な話

英語版Wikipediaには 「晩年のヒトラーは菜食主義者だった」 (Adolf Hitler and vegetarianism - Wikipedia) とある一方 日本語版では 「ベジタリアンであったとする説がある」 (アドルフ・ヒトラーのベジタリアニズム - Wikipedia) とされていて ドイツ…

中の人などいない!っていう

日銀総裁がFXやってたら怒られる。 そういうルールがあるはず。 無かったら儲け放題だ。ビットコインには中央があるはずなのだけど (ビットコインのフォークについて - ヴィアシュビニッヒ!?) 無いことになってるということは そういう規律は期待できな…

「君の名は」について

「君の名は」は 絵は綺麗だしエキサイティングなストーリーなのだけど ヒーローがヒロインを好きになった理由がよく分からなかった。見終わった後で 「ああ、おっぱい揉んでるうちにそういう気分になったのだな」 と思ったけど 作り手の意図からは外れている…

「シンゴジラ」について

先日「シンゴジラ」と「君の名は」を見た。まずは「シンゴジラ」について とりあえず僕は 「絶賛される内容かなあ?」 と思った。 いや駄目だってんじゃなくって 「あれ君達こういうの好きだったっけ?」 という感じ。 まあ誰が見てもそれなりに面白くて 一…

アップダウン

去年あたり安倍昭恵さんを持ち上げてた人達と 今年に入ってから彼女をこき下ろしている人達は 同じだよね?その人達が胡散臭さを感じ取るセンスを持ってないのか それとも胡散臭くても利用できるなら利用するってことなのかは よく分からんけど。補足: まあ…

反対+反対=賛成

民主政治においては 「反対+反対=賛成」 ということもあると思う。 たとえば 「多すぎるから反対」 と 「少なすぎるから反対」 を民主的に足せば賛成って意味にとれる。世の中には間を取れないものもあるとは思うけどね。 ただどうもニュースとか見てて 「…

P2P?

ビットコインのピアってのは交換所のことだと思うのだけど そういう意味で構わないんだったら、銀行振込もP2Pだよね?補足: まあ多重化された中央サーバがあるとしても ユーザにとって大した違いはないのだけど。