akasaka_34の日記

ネトウヨと呼ばれた男の日記。しかし頻度から言えば週報ぐらい。

憲法

レジーム

憲法は体制側と反体制側で言えば言うまでもなく体制側だ。自民党が与党でなかった時も憲法は憲法の位置にあった。 当たり前のことなのだがどうも違う認識の人達がいるようにも思える。 補足:ついでに言えば「暴力革命を志向していたことがある」ということ…

憲法とファンタジー

「日本国憲法は国家権力を制限するものである」という発想はどこから出て来たものなのだろう?国家権力に立法権、行政権、司法権を与えているのは憲法なのに。 国家権力を規定してはいるだろうけど制限だの抑制だの拘束だのは「そういう見方をしようとする人…

これをしてはならない

日本国憲法第21条を素直に読むとヘイトスピーチの禁止は違憲だとしか思えない。

From outer space

そろそろ「9条が日本を守ってくれるわけじゃない」ってのは9割以上に了解されてると考えていいかね。

限定用法と叙述用法

日本国憲法前文の「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して」というのは 平和を愛する諸国民 それ以外の諸国民 の前者の公正と信義に信頼してという意味なのかね? それとも例によって「子供は煮魚が嫌いで」式の表現なのか?(権利と義務とそれ以外 - ak…

Colorless green ideas

憲法改正だ国民投票だって話になれば「議論が尽くされていない」って言う人が出てきそうだけど言いたいことがあれば言えばいいし言いたいことがない人の言い分まで聞く必要はないと思う。

テセウスの船あるいは「ユニーク」な発想

以前、憲法に平和主義を書くならという話をしたとき(権利と義務両方の場合 - akasaka_34の日記)9条を修正する前提で書いてたんだけどむしろ9条を削除して欠番にして代わりに104条として新規追加するほうが後から見て分かりやすいかもしれない。

権利と義務両方の場合

以前、平和主義を国民の権利および国の義務として表現しようとして 2.前項の目的を達するため国は最善を尽くす義務がある。 (権利か義務かそれら両方 - akasaka_34の日記)と書いたけどあれ自明すぎるね。 も少し意味のある書き方のほうが良い。 1.国民…

衆目の一致するであろう所

ここで僕は色々な話題を扱っているけど日本の政治に関する話題なら憲法が一番重要だというのは衆目の一致する所ではないだろうか。 というわけで新しいカテゴリ「憲法」を作ってみた。 補足:憲法が大事と言いながら中身の話をしたがらない人達も居るように…

権利か義務かそれら両方

憲法における平和主義を国民の権利として表現するなら 国民には武力に脅されない平和な生活を営む権利がある。 とかいう感じになるだろうし国の義務として表現するなら 国は国民の平和な生活を守るため最善を尽くす義務がある。 とかいう感じでいっそ両方っ…

権利と義務とそれ以外

日本国憲法第9条の文面は奇抜というか分かりにくいというか「日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し」で始まるのだけどこれって「子供は煮魚が嫌いで」みたいな話で法律の書き方としては変だと思う。 補足:「希求するのが当然(つまり…