akasaka_34の日記

ネトウヨと呼ばれた男の日記。しかし頻度から言えば週報ぐらい。

2020-01-01から1年間の記事一覧

ご飯論法という言葉には知性も教養もユーモアも感じられない

ご飯論法という言葉を目にしたことはあったけど意味は分からなくてうっちゃっていた。そういう人は割と多いのではないかと思う。 たとえば藁人形論法ならその言葉だけである程度イメージが湧くのだけどご飯じゃ分からんよ。 で調べて分かったんだけどこうい…

僕のほうが偉いと言いたいんじゃなくて

教える側は偉いと思ってて自分はそっち側だと思ってる人に何かを教えるのは難しい。 補足:実際「ここまですっきり説明できても通じんとは?!」ということもあるのだけど幸いにして普通の人はもっと賢いから世の中はそれなりに回っている。

この世の全てを3行で説明できるとは思わんが

バーナンキの背理法を理解できなかった人達はあんな簡単な理屈のどこが理解できなかったのかたぶん永久に謎のままなのだろうけどさらに不思議なのはどうも彼らは「自分は賢い」と思ってるフシがあるんだよね。 補足:もしかするとあれは「複雑な理屈を有難が…

今は言われなくなった事について

2012年頃のはてぶでは「大規模金融緩和なんかしたらハイパーインフレになる」とよく言われていた。2015年頃までは「代替案無しで反対しても良い」と堂々と主張する人達がいた。2016年のアメリカ大統領選では「トランプ当選はありえない」そして当選後は「ト…

辻斬り説法2番(あるいは"The fat man")

昨日書いた「辻斬り説法」はいわゆるトロッコ問題に関するwikipediaの記事を見て僕が感じたことだ。(辻斬り説法 - akasaka_34の日記) そこではトロッコ問題のバリエーション(日本語版では「2番」英語版では「The fat man」と呼ばれているようだ)にも言…

辻斬り説法

思想家や活動家ならともかく普通の人をつかまえて「アキレスが亀に追いつくことをあなたが説明できないならアキレスは亀に追いつかないものと考えなければおかしい」みたいな理屈をふっかけるのは筋違いだと思う。 補足:あるいは相手が思想家や活動家であっ…

舟型後櫓

ホモセクシャル男性が居ればイケメンをめぐるストレート女性との争いは当然あるはず。 そしてそうなったとき女性は不当に不利な立場になるのではないかと思う。 補足:同性の方が風説を共有しがちだし不穏な空気になれば体格も無関係じゃない。それに強姦さ…

Warum? Und warum so später?

新型肺炎が先々落ち着いて元の生活に戻るわけではないと主張する人達がいる。 そうかもしれん。 そうかもしれんがだとしたら人類の歴史が数千年あって何故それはこれまでまだ起きていなかったのだろう? 補足:ウイルスが人工的に作成されたと主張する人達も…

酷いインターネッツもまた世界の一部ではある

ある地域で新型肺炎が流行ったり流行らなかったりの原因を語るときコロナテロ増田のような人達の影響は軽く見られすぎてると思う。(酷いインターネッツですね - akasaka_34の日記) 全く存在しないわけではないものが公的には全く存在しないように語られる…

Amazon Auroraについて

僕はそれほど詳しくはないのだけど解説してるウェブページとかを見て「残念ながらAuroraはイケてるのかもしれない」と思った。 残念ながらというのはつまりAuroraのPostgreSQLが本家PostgreSQLより普及しAutoraのMySQLが本家MySQLより普及する可能性があると…

Clangについて

C++

プログラミング言語に関してここ10年で最もインパクトが大きいのはClangの完成度が上がってきたことじゃないかと思う。 GCCは偉大なプロジェクトではあるけど同時にGCCに対する不満の声も小さくない。(たしかRustが作られた発端もGCCへの不満だったはず)…

Rustについて

僕はRustに期待してない。 まずメモリ管理はRustで導入されたいくつかの仕組みで解決されたと言えるほど簡単な問題じゃないはず。 それにRustがそんなにイケてるならなんでFirefoxが最近ぱっとしないのか説明して欲しい。 僕はRustが失敗することを望んでは…

Der Wunsch und eins zusammenzählen

サッカー協会がどうとかカルロス・ゴーン容疑者がどうとかいうのはなかなか難しい話だったと思う。(近過去に学ぶ - akasaka_34の日記) でもレジ袋はどう考えてもタダじゃない。タダのように見える価格設定でも実際には客が金を払ってるってのは皆知ってる…

Viele (nicht gute) Gründe

外国の店で道端であるいは役所で何か不当と思える出来事があったとしてもそれが人種差別によるものだと言い切れるケースは少ない。その人は誰に対してもそうなのかもしれんよ。そういうことは、どのくらい理解されているだろうか? 白人警官が黒人容疑者を殺…

About "the right to do what is wrong"

これまで僕は愚行権というものに特に違和感も嫌悪感も無かったのだけどちょっとした調べものをしているうちに「これはどうも胡散臭い」と思うようになった。 愚行権 - Wikipediaにある英語表記はthe right to do what is wrong/the right of(to) stupidityな…

About "Master of Ceremonies"

githubがmasterブランチという名称を止めるかもという話を聞いて「そんなんだったらMC(Master of Ceremonies)もダメだな」と思ったんだが日本語版WikipediaのMC (ヒップホップ) - Wikipediaによると「現在では(中略)『microphone controller』の略語であ…

About "the cards you're dealt"

自己責任論を嫌っている人達はどうも「やるなら自己責任でお願いします」ってのと「配られたカードで勝負するしかない」ってのをまとめて自己責任論って呼んでる気がする。共通する点はなくもないけど後者は自己責任論じゃないだろ? 補足:とはいえ僕は後者…

About "the worst form of government"

ウインストン・チャーチルが言った民主主義つまり「時々試みられた他のやり方を別にすれば最悪の政治体制」というのは単なる多数決のことだと思う。 多数決より素晴らしい何かというのは少なくともこれまでに実現したことはないという意味のはず。 補足:そ…

僕はTV局の株とか持ってないし

多数決でコントロールされた公権力が大衆の敵でマスメディアが大衆の味方ってのは凄く無理のある理屈だと思うんだけど。 補足:そう思う人がいる理由は「一部マスメディアがそう印象付けたがるから」ぐらいしか思い浮かばない。

近過去に学ぶ

2年前日本代表を応援するなと言っていた人達にもそれらしい理屈はあったし半年前カルロス・ゴーン容疑者を保釈せよと言っていた人達にもそれらしい理屈はあった。 あるいは違法サイトからのダウンロードに関してISPはそれで儲けてる側だということにノーヒ…

Sondern nicht besonders

僕はコロナ対策以外の仕事をやっている。普通の人は皆そうだと思う。医者でさえコロナ以外の治療もする。国会がコロナ対策しかせんというわけにはいかんだろう。 今の国会を批判して「コロナ対策をやれ」という人達もいるが僕はそうは思わない。むしろ「コロ…

Sag mal

日曜の晩、日付上は月曜の午前に、若干苛つきながら書いている。 まず検察官の定年延長に僕は断固として賛成する。 それによって年金支給開始年齢を引き上げられるからだ。元検察官の老後に払う金は少ない方が良い。 三権分立がどうとか言ってる人達もいるが…

遊び方改革の不在

ショーを見るために田舎からだと夜行バスに乗らなきゃいけなかったりするのも問題ではあるのだけど「リモートでできるもんはリモートでやれ」って国に圧力掛けられたりしなかったのは「そういうのは必要不可欠じゃないから」というのが一般の認識じゃないか…

「いつやるの?今じゃないでしょ!」

2年前に日本サッカー協会のあり方についてゴタゴタしてたのが(身近な革命的祖国敗北主義 - akasaka_34の日記)ワールドカップが終わるとすっかり静かになっちゃってあれはどう見ても集中してやるべきことがあるタイミングを選んで誰かが騒ぎを起こした結果…

新型肺炎は相変わらずよく分からない

自覚が無い程の軽症者も耐性を獲得すんのかとか完治した後で2度目の感染なんて本当にあるのかとか。 補足:実はどっちも「検査の精度が低いだけ」というオチもありうる。 補足2:そのへんが分からない限り適切な対策というのもよく分からない。各国政府の対…

今は「ごゆっくり」って言うなよ

少なくとも僕個人としては外食産業に休業して欲しくないのだけど長居する客は追い出して欲しい。 補足:客商売としては言いにくそうだから「政府なりなんなりが『そうしろ』って言ってる」という状況にした方がよいのかも。

想定外、想定内

オリンピックは延期らしいけど僕は別に事情通とかそういうのじゃない。思いつきで「大正解かも」って書いただけ。(猜疑心というスタートライン - akasaka_34の日記) 「株主が納得してるうちは内部留保はさせておくべき」ってのは分かってて書いた。こんな…

一応意味は考えてみたのかね?

正確には知らんけど「1住所2マスク」ってのは買い出し要員1名用(+1洗濯中)って意味じゃねえの?・・・とか考えない人達に馬鹿だと思われるのも難儀な話だね。

ある見慣れない表現に思う

たぶん生まれて初めてではないかと思うのだけど「関与させられた」という表現を目にした。森友文書改竄問題に関する報道だ。 タイピストのような内容に責任のない立場なら関与したとは言われない。(そして関与してないなら「関与させられた」という表現も成…

節子それ・・・

先日はてぶで「イギリスが新型肺炎対策としてベーシックインカムを検討」とかいうのを見掛けたんだけど緊急時に一時金を配るのはベーシックインカムではないのでは? 補足:景気対策やれって言ってる人達もいるけど皆に「デパートやショッピングモールに行け…