akasaka_34の日記

ネトウヨと呼ばれた男の日記。しかし頻度から言えば週報ぐらい。

2021-01-01から1年間の記事一覧

総会屋的手法、再び

小山田圭吾に関するこれまでの経緯を僕は知らんけどね(元フリッパーズギターだろ?で、どっちが歌ってたの?という程度)でもここまで来てから騒ぎ立てるのはわざわざ他の人に迷惑がかかるタイミングを選んだ結果だよね。こないだのワールドカップのごたご…

ある8月のこと

大学時代だったと思う。そしてそれは8月だった。 中学時代の友達と集まったというかそれほど主体的ではなく、集められた。だから友達の友達もいた。そのなかの一人は「世間ではこういうのを『ナンパ師』と呼ぶのだろう」という感じになっていた。 とはいえ…

ある2月のこと

中学時代だったかそれとも高校時代だったかよく憶えていないのだがしかしそれは2月のことだった。 僕の知人のモテ男くんの発言が僕を驚かせた。 「手作りのチョコは食べない。おまじないとか言って変なもの入ってそうだから」 実際、女が男にアプローチする…

狂った詩

たとえばあなたが制服を着て仕事をしてるときある男がいきなりあなたの臀部を触って「制服を着ている人が好きだ」などと言ったとしよう。 これを「キモい」と表現すると怒るのがLGBT。 補足:たしかその後は調べて自宅を特定したんだよね。正直これは「キモ…

汗をかく前に考える

リベラルを自称する人達は世界的な経済格差の拡大についていろいろ言いつつも結局のところ座視するだけの一方それに比べれば小金持ち程度の国内の資産家を指して「取れる所から取れ!」と言う。 しかしリベラルは上から下までド素人の集まりじゃない。 そこ…

A dónde?

政治の話というのは、しばしば「価値観の問題であって『誰が正しくて誰が間違っている』というものではない」というところに落ち着くものだがリベラルを自称する人達は間違っていると思う。 価値観において歩み寄っても主要な争点に関して結論はほぼ真逆にし…

Keine Sorge?

はてぶや増田でリベラルを自称している人達は「大丈夫、ここは僕が何とかする」と言える人が減り続けても弱者救済は可能だと思っているというかむしろ減らしたがっているフシがある。 補足:もし「できないというならやらなくてもよい」というのを弱者救済に…

C'est ça?

昨日のこれNo sweat? - akasaka_34の日記を書いた後で思ったんだけど欧米との比較なんか持ちださなくても自助と公助の二元論は人助けしない人の理屈だろう。 補足:それに「助けるか?」と思うことがあるなら「やめとこう」と思うこともあるはずで弱者の切り…

No sweat?

はてぶや増田あたりを見てるとなんか皆、弱者救済に熱心なんだけど僕は思うんだよね。 「でも君達、人助けとかしてないだろ?」 なんでそう思うかというと欧米からの観光客とかと比べてちょっと手を貸そうとしたとき、やりにくいから。たぶん助けられ慣れて…

トリクる!

僕はトリクルダウン理論に対する評価を保留してきたけど今の日本に関しては有効だという結論に達した。 つまり生活を豊かにするために 景気の改善 再配分の推進 のどちらが有効かといえば前者だと思う。 補足:非正規雇用に関する問題は正規雇用に対する過保…

反ファシズムとしてのファシズム

あるファシストが「絶対に××しなければならない」と言ったとき「絶対に××してはならない」もまた別のファシズムとしてありうる。 リベラルを名乗る人達は実態としては新手のファシストだと思うんだけどね。 多様性と言いながら実際には内面が同じになること…

ホモの友達は欲しくない

男性に「ホモセクシャル男性とも仲良くしなさい」っていうのは筋が違うと思う。 あるホモセクシャル男性に男友達がいなかったとしてもそれはストレートで言えば異性の友人がいないのと同じだ。誰かを捕まえて「友達になってやれ」と言うなら女性に言うべきだ…

巨悪のスケール感

日本政府を大して権威として認めてないくせに反権威を気取る時だけ日本政府が世界最大の権威であるかのように語る人達はなんとかならんもんかね。 少なくともそれで「巨悪と戦ってる」みたいなポーズをとるのは止めて欲しい。 補足:男女で合否ラインの隔た…

You have two cows and an ex-parrot

Insider Haven - akasaka_34の日記の補足で触れた「嫁が政策転換直前の為替取引で大儲けした中銀総裁」はフィリップ・ヒルデブラントというのだけどスイスは一時期、OECDの次期事務総長候補としてこのヒルデブラントさんを推していた。 結局降りたらしいけど…

Or Die

はてぶで先日、入管で外国人が餓死したというニュースを見た。正直に言えばタイトルしか見ていない。 が、たぶん入管批判なのだろうと思う。入管の人達は暴言を吐くより吐かれるほうが圧倒的に多いはずだけど吐く方しか伝えないのが「はてぶ」だからね。 で…

さりとてよき敵か

世界的に経済格差が拡大するとともに一部の国ではGDPが大幅に伸びた一方で日本ではそれほど伸びてないとすれば普通に考えて「左翼的価値観の敵は日本国外に居る」ということだと思うよ。 補足:たぶん、わざと間違えている人達と本当に騙されている人達の二…

Gross!

トリクルダウンがあろうがなかろうがGDPみたいな数値は一部の超大金持ちのぶんを含む値だ。それを「豊かさの指標」として国際比較とかするのは暗黙のうちにトリクルダウンを認めちゃってるんではないかね。 補足:トリクルダウン理論の有効性もまあ面白い話…

トリクる産業、トリクらない産業

ポルシェやフェラーリの利益率がフォルクスワーゲンやフィアットより高いのは昔も今も変わらないはず。それはつまり一台売ればより多くの人達が飯を食えるということで金が動けば周囲にも恩恵があるのが普通だ。 それでも実際にはトリクルダウンが起こらない…

Insider Haven

各国の税制の違いを利用すれば脱法的な節税が可能なわけだけどこれはインサイダー取引に関しても同様のはず。 補足:ちなみにスイスは比較的緩いらしい。中銀総裁の嫁が政策転換直前の為替取引で大儲けして問題になったことがあって結局は総裁が辞任したんだ…

疎であれば漏れる

はてぶで先日外国で日本人同士が別姓のまま結婚したらどうなるって話を見た。 なんかリベラルを名乗ってそうな人達が問題をやけにポジティブに解釈してたのだけどそれが通るなら14歳(あるいはもっと下もあるか?)との結婚も通るはずとかそういうことは考…

陰に謀る、ということ

比喩でなく文字通りの意味で革命家であるということはつまり革命という陰謀に関与しているということでそこに成功体験がある人やそういった人に追従しようとする人達にはやはりある種の危うさがあると思う。 補足:ちなみにフランス革命は革命家に用意された…

「確保」っていうけど「分捕り合い」とも言えるよね?

日本が「確保」し損ねたぶんは外国が「確保」したんだよね?日本がワクチンの「確保」に失敗したとすればそりゃ憲法第9条が邪魔なんじゃねえの?プレッシャーをかけるためのカードが一枚少ない訳だし。 補足:あるいは「日本の老人達を救うために外国の老人…

嫌なHigh/Lowミックス

ちょっと考えれば分かることを考えようとしない紅衛兵とその効果を意識して利用する毛沢東の二重構造は結果として色々なものを壊してしまったというだけではなくそもそも平等と相容れないと思う。 そして僕にはこれが左派には珍しくないとしか思えない。 た…

露悪と偏向

昔2chによく居たまるでデリカシーの無い人達は今hatenaによく居るやけに偏ったデリカシーを持った人達に比べればずいぶんマシだったな、と思う。 補足:たとえば自分の体に納得できない部分があるのは別に珍しくもないはずだが性同一性障害だけ特別扱いしな…

ゲイツとかベソスとか(以下略)

欧米のほうが経済格差は大きいはずだけどはてなだとなぜか経済格差を国政の失敗として説明したがる人が多いよね。 補足:MSやAmazonの1割儲かっている会社があればはてぶあたりで「取れる所から取れ!」と息巻いている人達の言う「取れる所」に該当するのだ…

*A*A

AngularをDisってるウェブページって少なすぎないか?出来の良し悪しはさておき駄目だと思った人は少なくないはずなんだけど。 AngularとReactを比較してるページとか検索すりゃいっぱい出て来るんだけどほぼ全部が「甲乙付け難し」って言ってて「そうか?!…

Am I lying?

トゥルー・ロマンスという映画の中で主人公の父親がヘイトスピーチの定義にがっつり当てはまる発言をしていてかつそれは間違った行為として描かれてもいないのだが僕はあのシーンはOKだという気がしてならない。

偏見とはこういうものという偏見

誰かが「ホモは嫌い」と言ったとき「どんな嫌な事があったの?」とは聞かずに「それは偏見」というのは、それこそ偏見じゃないかね。 補足:以前「卑怯な民族」という発言に関して否定的に触れたけど(Black sheep in Switzerland - akasaka_34の日記の補足…

これをしてはならない

日本国憲法第21条を素直に読むとヘイトスピーチの禁止は違憲だとしか思えない。

本物なのにコレジャナイ感

エヴァはコラボし過ぎじゃね? いや数が多いのは構わん。しかしキモグロ系だったはずのキャラが商品コンセプトに合わせてなんか爽やかになってんのは「おい!そういう話じゃなかっただろ?!」と言いたい。