akasaka_34の日記

ネトウヨと呼ばれた男の日記。しかし頻度から言えば週報ぐらい。

2013-01-01から1年間の記事一覧

為替の将来を示唆する2つの発言

経団連の会長が為替に関して 「このへんが限度かなという気もする」 と言ったそうだけど 円安がこのへんで止まるとすれば 約1000兆円の国債は普通に税収から返すことになるはずで 法人税に期待していいってことだろうか? あと消費税を増税しても消費が…

blogに関する僕の話と他人の話

まずは僕の話。なんかリンク元の様子が変だなと思ったら Matzがtwitterで カエサルのものはカエサルに - ヴィアシュビニッヒ!? に言及してた。 Matzに言わせれば「ちょっと当たらない気がする」らしいけどね。 僕はニュースサイトにまとめられた発言を見た…

カエサルのものはカエサルに

Matzが偉大なプログラマであることには異論ないのだけど 「もっとエンジニアを大切に」 って主張はややしっくりこない。 特にWeb関連とかだと、多くの会社は 「あとは優秀なエンジニアさえ居れば儲かる!」 って状態ではないと思う。 たぶん一番足りてないの…

ぼくのかんがえたさいきょうPS4

タイトルを読めば分かると思うが 読む価値がある内容かどうか自信は無い。 PS4が発表される前「こうならないかなー」と僕が思ったこと。 基本設計はPS3と同じ。 メモリは倍増。 ハードディスクは無しで、替わりにオンラインストレージを使う。 PS3モードでは…

フリーランチの余韻とその後に来るもの

マルチスレッドプログラミングにおける デッドロックやライブロックは厄介だ。 あれを厄介じゃないって言う人は メモリリークも 「ちゃんと管理すればいいだけじゃん」 って言うタイプだろう。立派ではあるが少数派だ。マルチスレッドというのは 処理が並列…

今コンピュータアーキテクチャを研究するのは面白そうだ

今コンピュータアーキテクチャを研究するのは面白そうだ。 大昔はデータフローだのLISPマシンだの 変態っぽい試みがいっぱいあったのに 普通の人達がパソコンを買うようになってから フリーランチは終わったって言われる頃までのコンピュータは 商業的には順…

民主党の人達は自信過剰だと思う

解散のタイミングが悪かったって言う人もいるんだけど 安倍政権の支持率が上がってることを考えれば そこそこ有利なタイミングで解散した結果が 今の議席数だと考えるべきだと思う。

世界は円安を受け入れざるをえない

約1000兆円の国債がある。 景気悪いのに通貨は上がるっていう 不自然な状況が長く続いた結果だから 景気が良いのに通貨は安いって状況が 長く続かないかぎり普通には返せないと思う。じゃあ「普通じゃない返し方」の場合は 具体的にはどうなるかっていう…

足喰うな

ある施策で出生率が上がっても そうやって生まれた子供達が もう一段上の施策なしには子供を作らないとしたら どのみち行き詰まる話だと思う。学費が捻出できないなら学費を出してやるみたいなアイデアは なんか違うんじゃないかなと僕は思ってる。より根本…

なんか性格悪い感じ

「女として扱われたい」 ということは 「セックヌしたいと思われたい」 ってことだと思うけど違うのかね。 そのことと 「セックヌしたい」 ってのはまた別だけど 「××したくないけど××したいと思われたい」 ってのはなんか性格悪い感じがする。増田っての?…

微妙な場合について

凄く魅力的な女性に 「あなたは凄く魅力的だ」 って言うのは簡単だ。 若いときはこれを難しいと思っていたのだけど 慣れればどうということはないし それが恋として実らなくとも 人生を豊かにすると思う。でも、良いところもあるけど悪いところもある女性に …

セクシー過ぎる人達

顔や体やしぐさがセクシーなのはいいけど 生き方がセクシーなのは嫌だなあと思う。一盗二婢だとか未成年孕ましたりとか あるいは生意気な小娘に全裸で足蹴にされたりとか そういうのを妄想するのは楽しいけど 実際にそういうのをしたいわけじゃないんだ。な…

何故か統一見解に至らない団結

男女が理解し合う以前に 女同士、フェミニストとサイレントマジョリティが 理解し合う必要があるような気がする。どっちもだいたい 「男が(暴力的だから)悪い」 「男が(消極的だから)悪い」 って言って その中身の違いを気にかけてないように見える。補…

人生エロエロ、いや色々か

実際、割と多いんじゃねえの? 「彼女や嫁との最初のセックス 法律上はきわどかったと言わざるを得ない」 って男は。それなしでは幸せになれなかった女もいる一方で それを糾弾し続ける女もいて そのことに居心地悪さを感じる男もいる一方で まったく気にし…

そういや、したことあるな

婉曲表現は厄介だ - ヴィアシュビニッヒ!? に関して、思い出した。そういや、したことあるな。僕はそのとき二十代後半で相手は年上で 休日の真っ昼間に「セックスしない」って前提でラブホに行った。 他にすることなんかねえだろと思うがそういうことにな…

婉曲表現は厄介だ

英語で仕事しつつ 日常生活ではドイツ語が要求される状況のせいもあって 僕は言語というものについて考えることが多く 言語のメカニズムについて説明するのは苦手ではない。ただし婉曲表現は別だ。婉曲表現というのはとことん厄介だ。 正しい婉曲表現はもは…

マルチスレッドでないことについて

以前サーバサイドJavascriptに関してちょっと考えて サーバサイドJavascriptは駄目なんじゃないかと思う - ヴィアシュビニッヒ!? まあ、これから誰かが 「サーバサイドJavascriptだからこそできる事」 を思いつく可能性はあるわけだけど 僕は思いつきませ…

インタゲと日銀券ルール

インタゲ2%って話は出てるけど上限下限は語られてないよね。 僕が知らんだけ? 僕の理解ではインタゲの上限は実質的に 日銀券ルール(日銀は銀行券の発行残高以上に長期国債を持たない)を 置き換えるものになるはずなんだけど。 どんだけ国債買うとかどう…

バブルのようでバブルでないもの

持続的なデフレ要因が持続的なインフレ要因を上回っているとすれば そりゃつまり 札刷って財源にすることが持続的に可能だってことだよね。補足: ただし「持続的なデフレ要因」は 長い間デフレを克服できなかった言い訳として 誇張して語られることがあるよ…

バブルとは呼ばれなかったバブル

持続不可能な繁栄をバブルと呼ぶなら 円高のメリットを享受する生活はバブリーだったと言うべきだろう。 賃金は遅かれ早かれ国際的な適正水準に収束するのだけど 給料はすぐには減らせない。 一方輸入品の値段はもっと早いタイミングで下がる。 そのギャップ…

商業的反商業主義

無償で情報発信することの意味について考えてて気がついたんだけど 先日のNHKの 「ネット弁慶はいっぺん東北行ってこい(意訳)」 ってtweetは 金を貰って自分の理想を語ってる人が 金を貰わないで自分の理想を語ってる人に対して 「ボランティアに行け」 っ…

自ら営む、または自らを雇う

ふと 「もしかしてNEETって Not in Education, Employment or Training (教育中、雇用中、訓練中でない) だから自営業者も含まれちゃう???」 って思って ちゃんと調べりゃよかったのかもしれんが なんとなく放っておいて一週間程して 「そういや自営の…

彼等の見えない敵

2ちゃんねるというのは おっぱい至上主義者の集まり のように見えると同時に やけにホモが多い ようにも見える。 でもこれらの属性は両立できない。おっぱい好きのホモほどではないけど 自宅警備員とか言って自分をネタに笑いをとりに行くタイプ と 他人を…

憎しみよりも悪いもの

NHK広報局の 「ネット弁慶はいっぺん東北行ってこい(意訳)」 ってtweetだけど ネット上で発言を見ただけの相手に対して 東北でボランティアしたことがないとか決めつけるのは 単なる憎しみよりもずっと悪いものだと思う。これが 「ネット弁慶ってボランテ…

アホいうやつがアホじゃ的な話

バカウヨって表現を用いるのはヘイトスピーチだよね。 自他ともに認めるネトウヨの僕は 馬鹿呼ばわりされる側なのだけど でも言論の自由を危険にさらしてまで 彼らを黙らせようとは思わない。補足: 拉致やら暴動やら実害が出ている事件に関して 政府に実効…

匿名の高官って、もしかして日銀の人?

先日のG7共同声明に対して「誤って解釈されている」との主張があった。 しかし、あれだけ円安を嫌いながら 日本政府に面と向かって文句を言えないような国がG7内にあるだろうか?もしかすると日銀の人じゃないかな? 日銀の上層部なら「高官」と呼んでいいだ…

目標と約束

インフレターゲットが設定されていない つまり政府と日銀がインフレをコミットできていない状態で 企業に賃上げをコミットさせようとするのは少しばかり強引だと思う。そもそもインタゲは目標で賃上げは約束だ。コミットメントの程度が違う。 インタゲ未達成…

それが本当ならある意味結構な話だが、たぶん間違ってる

しばらく前に 「2%の物価上昇率を達成するには 4%程度の賃金の伸びを生む経済が必要」 という意見を見かけたんだけど もしこれが正しいなら 賃金が上がらないのに物価が上がるというのは不可能で そういう可能性を心配するのは杞憂だということになる。…

たーかーさーごーやー

経済談義におけるフー・マンチュー つまり万能の黒幕として登場する海外投機家。 かつては円高の原因として語られ 今はこれを株高の原因と考える論者もいる。でもね、仕手ってそんなにゆっくりやるもんじゃないはずだよ。 上げて下げるならとっとと上げて、…

奨学金の(ことによると望ましい)逆進性

僕は高等教育に関する経済的支援は 出来のいい学生だけでいいと思ってる。でもよく考えてみれば 金は無いが才能とやる気はある生徒ってのは 金以外に関してはかなり恵まれてる奴なわけで そいつわざわざ金を出してやるってのを世間が認めるのだろうか。 少な…