akasaka_34の日記

ネトウヨと呼ばれた男の日記。しかし頻度から言えば週報ぐらい。

2014-01-01から1年間の記事一覧

虚報

塩村都議に対して 「産めないのか?」 というヤジはなかったらしいんだけど google.comで言語を英語に設定して 「shiomura bear a child」 で検索すると そういうヤジがあったっていうニュースが見つかるばっかりで 訂正記事が見当たらない。一番上に来たの…

そりゃ引用元が悪いんでゲスよ

ヤジに対して侮辱だと批判してる議員がいて たとえばそう、その人がかつてテレビで 「政治家というのは政敵の発言をとことん利用するもんだ」 と言ったことがあるとしたら その人のヤジ批判をどう受け止めるべきか語る上で その発言を引用されることもあるだ…

腫れ物に触らせるというハラスメント

たとえば晩婚化も少子化も別に構わんだろって人だって 探せばいると思うんだ。 そういう考え方の未婚女性に 「なんで結婚しないの?」 って聞いても、内心 「つまらん質問する奴だな」 と呆れられるかもしれんが、侮辱にはならないと思う。 その人と 「国は…

分かる?

ところで 「男には分からん」 って理屈を通して 「未婚じゃ分からんだろ?」 ってツッコミを認めないのは ダブスタでは?補足: 最初は上の文が補足だったんだけど 読み返してみたら断然補足のが面白いから 本文を削除した。

政治家の説明責任

35歳独身の女性議員に対して 「なんで結婚してないの?」 って聞いちゃいかんのか?普通の女性が相手なら駄目だと思うけど 政治家ってのは自分の生き方について 「どういうポリシーなんだ?」 って問い全てに答えられなきゃならん気がする。そしてその答え…

もっとJリーグを見に行った方がいいと思うんだな

今週のお題「サッカー」 選手はワールドカップだけ本気出すってわけにはいかない。 仲間だと思うなら見る側もそうあるべきなんじゃねえの?補足: まあ僕はJリーグ見に行ってないけどな。 距離が距離だし。補足2: 「たかがファンが偉そうに選手を批判すん…

納得すんな!

東京なんか大した所ではないと思うのだけど 東京に出てみたいという若者が おっさんにそう言われて納得しちゃいけないと思う。おっさんをそんなに信用してはいけないし 価値観の問題だから人それぞれの答えがありうるし それに実際大したことないとしても ど…

悲しみと(それに対する)苛立ちと諦観

最近何度か 「悲しい」 というコメントに対してイラっとした。 それらは具体性の無い非難のように聞こえて 平たく言えば 「文句があんならはっきり言えや」 と感じた。まあ気にしなきゃいいんだけどね。 別に何かをどうにかしろって言ってるわけじゃないんだ…

大三元はアリですかとか聞かない

コミュニケーションというのは 事前に了解されたパターンを必要とするもので 実は恋愛のマニュアル化ってのは わりと正しいという気がしてきた。ここで僕が言ってるのは 「××ってカクテルは飲みやすいけど酔う」 みたいな口説きのテクニックじゃなくって 「…

そのまま理解できる長さ

外国語を外国語のまま理解できるかどうかは どの程度理解できてるかどうかの目安ではあるのだけど 荒井注に This is a pen. って言われていったん日本語に訳す人もいないだろう。 んじゃあ This is a pen she lent me. だとどうだ? あるいはもっと続けて Th…

人は「アレをナニしてくれ」と考える

半年ぐらい前にはてぶで 「人は言葉で考えるかどうか?」 という議論を見かけた。 と思う。今となっては記憶が曖昧だが。 どっちかというと「言葉で考える派」が優勢に見えたのだけど 僕は絶対に違うという確信があって でもうまく説明できないから黙ってた…

何の肉だ?

なんかウェブ上のニュースで誰かが 「何十年間に何万人の移民を」 って言ってるのを見かけたんだが 遠い将来は分からんことだらけだし 移民ってのは凄くピンキリだから 「来年の今日の晩飯は肉200グラム」 みたいな気味の悪さを感じる。 とりあえず何の肉…

言質の重み

政府は 「福島に行っても大丈夫」 って言ってて、これは分かりやすい。 正しいかどうかはともかく 裏目が出ればがっつり責任を問われる形になってる。これに対して健康被害があるって言ってる人は 「だから福島には行くな」 って言質を与えたがらないように…

サバのレイヤー

サバ読むってことは 社長が部長に 「木曜厳守で」 って言ったことを 部長が課長に 「水曜厳守で」 って言って 課長が係長に 「火曜厳守で」 って言って 係長が新人君に 「月曜厳守で」 って言っちゃう危険がある。そもそも社長が木曜だと思ってるのだって 件…

正しいことを分かりやすく言ったつもりの人

ずっと前、たぶん免許の更新かなにかのときだろうけど 運転試験場でビデオを見せられた。 その中で渋滞中に車線変更するドライバーが出てきて でも元の車線の車に追い抜かれて位置が下がっちゃって 車線変更などしない方が進めるって意味のナレーションが流…

アネモネか!?

美味しんぼ読んでないけど山岡が鼻血出したらしいね。後遺症に関して作者はどういう設定を考えてるのか 気になってたんだけど そもそも休載することになってたらしい。福島を訪れて以来鼻血が止まらないって設定で行くのか しれっと健康体に戻るのか どっち…

外交上の失敗または妥協を糊塗するための理屈

失われた20年の間言われた 「円高のメリットを生かして云々」 って理屈は プラザ合意以来の円高っていう 外交上の失敗または妥協を糊塗するために 日本政府が考えたのかもなあと思う。これは憶測に過ぎないし その理屈を支持する動機を持ってたのは 日本政…

ある意味つまらない話だが

科学者は頭が固いってのは オカルトにおいて好まれる設定だけど 実際STAP細胞に関して直感的に 「んなこたねーだろ?!」 って思った人も 追試の結果が出るまでは結論を保留してたわけだよね。自然科学はまあだいたいまともだと思うよ。補足: とはいえルイ…

フィードバックとしての論文

理研の言ってることも あれはあれでやや腑に落ちない。 研究者が一人で実験やって 他の人が結果を再現できなくても 不正の証拠が見つからなければOKだとしたら 甘すぎねえか?再現できないってことは 事実かどうかが怪しいだけじゃなく 「そうやって作った××…

「お洒落」とか「優雅」とか「萌ぇええ」とか「ホアアーッ」とか

女の子に甘いおばはんの価値観というのは たぶん 「男の子は元気良く」 とか 「男の子は逞しく」 みたいな男の子向け理想型に呼応するものが 「女の子はお洒落に」 とか 「女の子は優雅に」 なんだと思う。これって平等でも解放でもなく 昔からある枠の一種…

アウト

小保方さんの弁護団が 改ざんの定義を問いただしてるってのは フルスイングで三振したバッターが ストライクゾーンに文句言ってるような話じゃねえの? 理研が改ざん認定してる箇所が改ざんにあたらないとしても 論文通りにやって論文通りの結果を出した人が…

仮定せざるをえない事

男として 「女の人というのは、ほぼスッピンである」 と仮定せざるをえない部分がある。たとえば出かけようとするとなんかトロくさい。 何もしていないはずなのだが、時間が掛かる。 トロくさいとしか言いようがない。 まあ仕方がない。そういう人達なのだ。…

いろいろな問題といろいろな解き方

世の中には1、ある娘が可愛いかどうかといった 各自が勝手に答えを出せばいい問題2、その母親は処女かどうかといった 考えれば分かる問題3、その娘に毛が生えているかといった 見れば分かることだが 簡単に証拠にアクセスできるとは限らない問題4、一年…

一方的に設定された暗黙の了解

「イマドキの常識」 ってのは、多くの場合 「一方的に設定された暗黙の了解」 なんじゃないかと思う。いやまあ「一方的」で「暗黙」なら それはもう「了解」じゃないんだけどね。 そういうものは存在しえないんだけど 意図としては、たぶんそうなんじゃない…

デリカシーの地雷源

たとえば 「ホモとセックヌしたことがあっても それはいちいち言わなくてもいいこと」 って考え方と 「彼氏の元カノはともかく元カレはありえん。 しかしそれはいちいち聞かなくてもいいこと」 って考え方は共存できん。 肝は 「いちいち言わなくていい」と…

輸出が増えないことについて

円安になっても賃上げすれば 「日本で日本人に作らせた方が得」 って状況にはならんよね。 というわけで輸出は増えない。てか「内需主導」ってのは「輸出増やさずに」ってことだろ。まあかつては儲けすぎって言われたんだし 当面それでもいいんじゃねえのと…

ほとんど無理だが絶対に無理ではない何か

昨日の続きみたいなもんだけど 麻雀漫画にあって麻雀にはない面白さってあると思う。コンピュータゲームの麻雀であれば 「積み込みの達人」 とか 「強運の持ち主」 みたいな設定をシステムに組み込むことすら可能なのだけど ドラマってのはそうじゃなくって …

悲劇の価値と悪手の無価値

書くべき事はいっぱいあったんだけど スノウが引きこもりになったりとか 腰から見えてる布と下からちらっと見える布が どうも矛盾してる気がしたりとか ここしばらく忙しかった。ようやく一件落着したので とりあえずライトニング・リターンズの話を書こう。…

STAP細胞有るとか無いとか

STAP細胞の有無が問題なんじゃないってのは 既に言ってる人が居たから 別に僕がそれをなぞる必要もないだろと思って 「STAP細胞はあります!」 ってのも 「誰もそんなこた聞いてねえよ」 と内心突っ込むだけにしといたんだけど どうも伝わってない? 笹井さ…

自然科学は平常運転中

誰かができると言い出したことが 追試では再現しないだめだこりゃ。 というのは自然科学において初めてではないし まあたぶん最後でもないが 今後も追試は頼れる砦であり続けるだろう。たとえば石器を自分で埋めてましたなんてのは 教科書に嘘が載るとこまで…